2020年12月31日

’20年も終わり

今年も最終日となりました。コロナに翻弄された年でしたね。
間違いなく来年もコロナを意識した、過ごし方や自分の楽しみを見つけていく日々となるでしょう。

更新の少ない私のところに足を運んで下さいました皆さま、ありがとうございました。

マスクはずっと自分で作ったものを使い続けています。
最初に作ったものから、作るたびに検索してより作りやすくて使い心地がいいものと変遷し、
ゴムのところ(頬のところ)のダーツを付けたりタックを入れたものが私の定番になりました。朝顔の柄から秋冬らしい柄に変えたりしました。
家にいることも多くて、マフラー(スヌード)も3つ編みました。

DSC04484.JPG

DSC04474.JPG

DSC04486.JPG

また、今年はハイキングから登山の比重が高くなり、
12月には群馬の浅間山を見に黒斑山を登ってきました。赤城山(黒檜山、駒ケ岳)も登りました。

DSC04498.JPG

DSC04504.JPG

浅間山のガトーショコラが見れたのはタイミングがバッチリ!
近くの山にも足を運びました。

来年も元気に過ごしたい  それが最大の願いです。
皆さん、良い年をお迎えください(*^_^*)
posted by あさか at 21:08| Comment(2) | ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まさに大晦日 新年も宜しくお願い致します!!
佳いお年をお迎えください!!
Posted by シラネアオイ at 2020年12月31日 21:46
おおーー、とうとう登山をはじめたんですねー。歩くのより楽しいですか?
今年もまだコロナは続くけど、何とか乗り越えていきたいです。
Posted by あーちゃ at 2021年01月01日 09:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください